1991年に公開され、映画史に残る名作となった『ターミネーター2(T2)』。
その圧倒的な映像技術と壮大なアクションは、当時の映画ファンを驚かせました。
しかし、これほどのクオリティを実現するには莫大な費用がかかったのも事実です。
この記事では、『ターミネーター2』の制作費がいくらかについて、詳しく解説していきます。
ターミネーター2の制作費
『ターミネーター2』の制作費は、当時のハリウッド映画としては破格の約1億ドル(100億円以上)でした。
この金額は1991年に公開された映画としては異例のもので、当時の映画制作における最高額とも言われていました。
ジェームズ・キャメロン監督と製作会社は、革新的な特殊効果や大規模なアクションシーンを実現するため、この巨額の制作費を投じることを決断しました。
1億ドルという制作費は、今では聞き慣れた額かもしれないけれど、1991年当時では驚異的だったのよ。
あの頃の映画制作の常識を変えたわ。
現代のブロックバスター映画の礎を築いたといえますね。
高額な制作費の使い道
1. 革新的な特殊効果とVFX
『ターミネーター2』で特に注目されたのが、T-1000の液体金属の変形を描写する革新的な特殊効果です。
この映像表現には最新のCG技術が導入され、映画史におけるVFXの新たなスタンダードを確立しました。
このCG技術を開発するために、多額の資金が投入され、制作費のかなりの部分を占めていたとされています。
あの映像を実現するには、コンピューターグラフィックスに多くの資金が必要だったことは想像に難くないです。
2. 大規模なアクションシーン
映画全体を通して、爆発やカーチェイスなどの大規模なアクションシーンが多数盛り込まれています。
特に、ロサンゼルスの高速道路で繰り広げられるカーチェイスやヘリコプターによる追撃シーンは、制作費が膨らむ要因となりました。
これらのシーンを撮影するために、スタントマンや特殊効果チーム、そして膨大な数の車両や爆発物が使用されました。
3. キャストへのギャラ
『ターミネーター2』の主演であるアーノルド・シュワルツェネッガーのギャラも、この巨額の制作費に含まれています。
彼はこの映画のために、約1500万ドル(当時のレートで約20億円)の報酬を受け取ったとされています。
また、その他の主要キャストや制作スタッフへの報酬も高額で、全体の制作費を押し上げる要因となりました。
シュワちゃんのギャラは映画界でも話題になったわ。
彼の存在なくして『T2』の成功はなかったものね
4. 撮影期間とロケーション
『ターミネーター2』は撮影期間も長期にわたり、様々なロケーションで撮影が行われました。
特に、ロサンゼルスを中心とした都市部でのロケ撮影には、莫大な費用がかかりました。
ロケ地の確保やセットの建設、さらに撮影許可にかかるコストなどが、制作費を大幅に増加させた要因です。
撮影のリアリティを追求した結果、費用が増えたということですね。
ターミネーター2の制作費は映画史にどう影響したか
『ターミネーター2』が1億ドルもの制作費を費やしたことは、映画業界に大きな影響を与えました。
それまでは、映画制作費の平均は数千万ドルが一般的で、1億ドルという数字は異例のものだったのです。
しかし、『T2』の成功により、次第にハリウッドのビッグバジェット映画が増加し、現在のような大型プロダクション映画が制作されるようになりました。
さらに、キャメロン監督はこの作品で革新的なVFX技術を導入し、後続の映画制作における技術革新を促しました。
その結果、VFXを多用した映画の制作費が高騰し、1億ドル以上の制作費が当たり前となる時代が到来しました。
ターミネーター2の興行収入と投資回収
1億ドルという巨額の制作費が投じられた『ターミネーター2』ですが、その興行収入は世界中で約5億ドルに達し、投資を大きく上回る成功を収めました。
この映画の興行的成功により、製作会社は高額な制作費をかけたとしても、それに見合う利益を生み出せることを証明しました。
興行収入で投資を回収しただけでなく、大きな利益を生み出したわ。
だからこそ『T2』は伝説的な作品となったのよね。
まとめ
『ターミネーター2』の制作費は1億ドルという当時としては驚異的な額であり、その投資は革新的な映像表現や壮大なアクションに活かされました。
この巨額の制作費があったからこそ、映画史に残る名作が誕生し、現在のハリウッド映画の在り方に大きな影響を与えたのです。
興行収入でもその投資を大きく上回り、映画業界の新たな可能性を切り開いた『T2』は、今もなお、その制作費とクオリティは現在へと語り継がれています。
【参考文献】Screen Rant